剣道とは心身を鍛練し人間形成を目指す武道

入門希望者・お問い合せはこちら

豊田南部少年剣道クラブ > 青城小学校

20180603

夏のインターハイ予選です。
三年生はこの大会を最後に引退する選手が多いので高校部活の集大成になる大会です。

団体戦は優勝校がインターハイ、ベスト4までが東海大会出場です。

個人戦は優勝者、準優勝者がインターハイ、ベスト8までが東海大会出場です。

 

初日の女子団体戦では、西部のベスト4のチームが県でもベスト4に残りました。

男子個人戦では、磐田東高校の選手達が1位、2位、3位を独占しました。

 

2日目の女子個人ではベスト4に磐田地区の選手が3名残りましたが、

優勝は逃してしまいました。

男子団体戦は、磐田東高校と浜名高校で決勝戦が行われ、3-1で磐田東高校が優勝です。

また、同カードは西部大会決勝と同じということで西部地区のレベルが高さを改めて感じますね。

因みに磐田東高校は団体・個人と完全制覇となったようです。

 

≪女子団体戦≫

KIMG2588

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第 3 位  磐田東高校  後藤 朋香 (2年)

第 9 位  磐田北高校  後藤 悠花 (1年)

        *当道場生のみ記載

KIMG2590

 

 

 

 

 

KIMG2584

 

 

 

 

 

KIMG2589

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪男子個人戦≫

KIMG2591

 

       

 

 

 

 

≪男子団体戦≫

KIMG2593

20180528

平成30年 5月 27日

中学生の県大会の前哨戦になる大会です。

西部だけでなく、中部、東部の選抜されたチームが出場しました。

レベルは正しく県大会の前哨戦です。

男子の部で磐田東中学が二連覇を掛けて出場していましたが、惜しくも3位。

切り替えて夏まで頑張って下さい。

最後の中体連の県大会まであと2か月。

みんな、頑張れ!

S__20201491

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪男子団体戦≫

第 三 位  磐田東中学校

         後藤 漱太 (3年)*当道場生のみ記載

S__20209724

 

 

 

 

 

 

 

S__20201493

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪女子団体戦≫

S__20209725

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20180526

平成30年度 5月 月例会

2018.05月例会_180526_0006

 

 

 

 

 

 

 

 

≪高学年の部≫

優 勝  鈴木 啓介 (5年)

 

≪低学年の部≫

優 勝  山岡 愛芭 (4年)

敢闘賞  富樫 遵之助(4年)

 

2018.05月例会_180526_0007

 

 

 

 

 

 

 

2018.05月例会_180526_0001

 

 

 

 

 

 

 

2018.05月例会_180526_0002

 

 

 

 

 

 

 

2018.05月例会_180526_0003

 

 

 

 

 

 

 

2018.05月例会_180526_0004

20180514

高校生、最後の夏が始まりました。

西部のレベルが高いため、県でベスト8に入る実力校も涙をのみます。

ゆえに敗者復活戦が熱い!

県大会進出の最後の席を巡って、激しい戦いが繰り広げられます。

 

66813

 

 

 

 

 

 

 

≪女子団体≫

準 優 勝   磐田東高校  後藤 朋香 (2年)

第11位    磐田北高校  後藤 悠花 (1年)*当道場生のみ記載

両校は無事に県大会進出です。ご活躍をお祈りいたします。

S__56557608

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子本戦トーナメント

 

S__56557607

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子敗者復活トーナメント

 

≪男子団体戦≫

S__56557610

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S__56557609

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪個人戦≫

66927

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪大会写真≫

111249

 

 

 

 

 

111248

20180430

平成30年4月29日 (日)

今年度初めての個人戦の大会です。

今大会も数えて13回目の開催でした。

今回も当道場生たちは奮闘していました。

 

KIMG2465

 

 

 

 

 

≪低学年の部≫

準優勝  深澤 杏都 (4年)

三 位  鈴木 瑛太 (4年)

KIMG2461

 

 

 

 

 

 

≪高学年の部≫

三 位  後藤 光葉 (4年)

 

KIMG2460

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIMG2472

 

 

 

 

 

今日も一日ご苦労様。

最近の更新記事

月別アーカイブ