剣道とは心身を鍛練し人間形成を目指す武道

入門希望者・お問い合せはこちら

豊田南部少年剣道クラブ > 青城小学校

20170826

LINE_P20170826_112102642

 

 

 

 

 

 

 

 

敢闘賞   富樫 遵之介 (3年)

打突の部  佐藤 寛也  (2年)

足捌きの部 山岡 徹平  (5年)

気合の部  深澤 杏都  (3年)

特別賞   後藤 光葉  (4年)

お疲れ様でした。来月も獲れるように頑張りましょう!

20170811

今年度の東海大会は静岡県開催ということで浜北のグリーンアリーナで行われました。

静岡県代表の生徒達が躍動していました。

団体では、積志中男子が優勝、女子が準優勝と健闘していました。

女子個人ではベスト8に静岡代表5名が残り優勝、準優勝、三位を独占し改めてレベルの高さを証明しました。

 

KIMG1158

 

 

 

 

 

 

≪決勝トーナメント≫

KIMG1166

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪予選リーグ≫

KIMG1156

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KIMG1155

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

≪男子決勝≫

KIMG1164

 

 

 

 

 

◎積志中(静岡2位)対 津賀田(愛知2位)

 

≪女子決勝≫

KIMG1163

 

 

 

 

 

積志中(静岡1位)対 ◎大和中(岐阜1位)

 

(大会の様子)

今年も当道場の選手も出場しましたが、やはり東海大会は甘くないと感じました。

この経験を来年に活かしてほしいですね。

昨年、当道場の生徒達が女子団体で優勝したことはやはりすごいことだったと改めて思いました。

因みに彼女達も後輩たちの応援に来ていました。

KIMG1161

 

 

 

 

 

やはり、この会場、東海大会の雰囲気を感じて昨年のことを思い出すようです。

彼女(写真左)は、プレッシャーで昨年一年間ずっと顔色が、常に土色でした。(笑)

県内で勝ち続ける大変さ、県外で勝つことの難しさ、そこに立ち向かう強さを彼女たちから

感じたものでした。

 

20170806

福田剣道スポーツ少年団さん主催の夏恒例合宿に参加させて頂きました。

高学年主体の合宿でしたが、当日は近県大会と重なり低学年メインで参加です。

基本稽古からはじまり内容の濃い練習ができました。

 

S__29212675

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S__59932674

 

 

 

 

 

 

 

S__59916301

 

 

 

 

 

 

 

S__59916302

 

 

 

 

 

 

 

S__59932675

 

 

 

 

 

 

 

午後からは練習試合もあり充実した一日でした。

S__29212681

 

 

 

 

 

 

 

S__59949060

 

 

 

 

 

 

 

近県大会の様子。

S__42942511

 

 

 

 

 

 

 

結果は、残念ながら初戦敗退。

高学年主体の大会に4年生主体のチームで挑みました。

結果は出ませんでしたが、送って頂いた動画で試合をチェックすると、

試合内容は非常によくなっていました。

試合シーズンは始まったばかり。

期待しています。頑張れ!!

20170731

今大会も西部地区の学校が頑張っていました。

男女ともベスト8に6校づつ進出し西部のレベルの高さを示しました。

特に磐周地区のレベルの高さが特出していた大会だったのではないでしょうか。

通例磐周地区の出場枠は2校(今回はシード1校のため3校)。

今回の結果は、磐周地区代表は男女で6チーム共が決勝トーナメント進出(ベスト16)。

男子は優勝、3位、9位。女子では3位、5位、9位という結果となりました。

 

≪男子団体の部≫

44011

 

 

 

 

 

 

 

 

 第 三 位  磐田東中学校

       後藤 漱太 (2年)

 

KIMG1138

 

 

 

 

 

 

 

16074

 

 

 

 

 

表彰式!

 

9401

 

 

 

 

 

 

 

≪女子団体の部≫

 第 三 位  磐田第一中学校

 KIMG1139

 

 

 

 

 

 

 

20170729

平成29年度 一学期 納会

 

≪入門の部≫

今年入門した小学生以下です。

とまどいながらも演武をしてくれました。

KIMG1085

 

 

 

 

 

KIMG1090

 

 

 

 

 

とにかくカワイイ豆剣士でした。

 

次に小学生たちです。

KIMG1105

 

 

 

 

 

KIMG1108

 

 

 

 

 

さすが小学生。しっかりできました。

 

≪小学生の部≫ *1~6年生

S__10321924

 

 

 

 

 

 

 

 

優 勝  後藤 光葉 (4年)

二 位  山岡 徹平 (5年)

三 位  佐藤 優太 (4年)

 

S__10321923

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、翌日(7/29・30)の中体連県大会に出場する中学生達が

7名ほど練習を兼ねて参加してくれました。

毎年恒例の生徒達対先生達も例年以上に盛り上がりました。

平成29年度 1学期 納の会 団体戦_170731_0007

 

 

 

 

 

 

 

 

平成29年度 1学期 納の会 団体戦_170731_0005

 

 

 

 

 

 

 

 

油断する(?)とこんなこともおきるわけで。。。(笑)

 

IMG_7385

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成29年度 1学期 納の会 団体戦_170731_0002

 

 

 

 

 

 

 

なんとか今回も先生たちの勝ちです。

 

県大会出場される選手の皆さん頑張って下さい。

そして、また是非参加してくださいね。

最近の更新記事

月別アーカイブ