剣道とは心身を鍛練し人間形成を目指す武道

入門希望者・お問い合せはこちら

豊田南部少年剣道クラブ > 青城小学校

20191022

年3回行われる昇級昇段審査。

合格した生徒は次を目指して頑張って下さい。

 

≪二級合格者≫

級審査_191020_0005

 

 

 

 

 

  高橋 慶悟 (6年)

  鈴木 瑛太 (5年)

  深澤 杏都 (5年)

  山岡 愛芭 (5年)

 

≪初段合格者≫

  山岡 徹平 (中学1年)

 

(審査のようす)

級審査_191020_0031

 

 

 

 

 

まずは実技。待ってるこの時が一番緊張するのかな!?(笑)

級審査_191020_0028

 

 

 

 

 

 

 

 

 

級審査_191020_0018

 

 

 

 

 

 

 

 

 

級審査_191020_0015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切り返し(基本技)・実技(試合形式)にて審査。

級審査_191020_0013

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、剣道基本型の審査

級審査_191020_0012

 

 

 

 

 

 

 

 

 

級審査も木刀を持って行います。

級審査_191020_0008

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決められたことをきっちり行うことが審査基準です。

 

 

20190925

今年度も早くも半分が終わりました。

六年生はあと半年で小学校を卒業します。

出場する大会はすべて小学生としては最後になりますので、

悔いのないようにひとつひとつの大会、一回一回の練習も全力で行ってほしいですね。

 

2019.09.20月例会_190921_0004

 

 

 

 

 

 

 

≪高学年の部≫

優 勝  後藤 光葉 (6年)

≪低学年の部≫

優 勝  後藤 健太 (3年)

≪新人の部≫

優 勝  渡辺 あきら (1年)

 

2019.09.20月例会_190921_0002

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0001

 

 

 

 

 

 

 

≪試合の様子≫

2019.09.20月例会_190921_0023

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0021

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0019

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0016

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0015

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0012

 

 

 

 

 

 

 

2019.09.20月例会_190921_0005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20190908

9月1日(日)

今年も不動杯争奪剣道大会が開催されました。

日頃からお世話になっている浜松東部剣友会様主催で、

個人力強化を目的とした個人戦の大会です。

今回で早15回目になるこの大会ですが、

第一回大会で当道場生が優勝したことがなつかしく思い出されます。

今回は、低学年の部で準優勝をすることができました。

 

≪低学年の部≫

201991_190902_0001

 

 

 

 

 

 準 優 勝

    佐藤 寛也 (4年)

不動杯争奪剣道大会_190902_0012

 

 

 

 

 

 

 

≪試合の様子≫

不動杯争奪剣道大会_190902_0011

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高学年は・・・!?(笑) ガンバレ!

201991_190906_0099

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0026

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0094

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0080

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0063

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0031

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0030

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0052

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0061

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

201991_190906_0009

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親御さんが撮ってくれた写真。

今日も一日お疲れ様でした。

 

 

20190831

令和元年度 8月 月例会 結果

≪高学年の部≫

優  勝  深澤 杏都 (5年)

8月 月例会_190831_0001

 

 

 

 

 

 

 

 

≪低学年の部≫

優  勝  後藤 健太 (3年)

8月 月例会_190831_0002

 

 

 

 

 

 

 

 

≪新人の部≫

優  勝  渡邊 彰洛 (1年)

8月 月例会_190831_0005

 

 

 

 

 

 

 

8月 月例会_190831_0006

 

 

 

 

 

 

 

8月 月例会_190831_0004

 

 

 

 

 

 

 

8月 月例会_190831_0003

20190826

  今年も盛大に開催されました。

磐田地区は各世代の県上位の選手が多数いるので、

今夏の県や全国で活躍したチームが敗退したりとレベルの高さを感じます。

当道場達も各世代で奮闘していました。

低学年の生徒たちは、今大会がデビュー戦でしたが今の自分たちの力を出せたと思います。

これからに期待です。

 

≪低学年の部≫

2019825 磐田大会_190826_0019

 

 

 

 

       第 三 位

   先鋒 渡邊 優之介(4年)

   次鋒 佐藤 寛也 (4年)

   中堅 鈴木 菖介 (3年)

   副将 山岡 詩芭 (2年)

   大将 後藤 健太 (3年)

DSC_1049

 

 

 

 

 

 

≪高学年の部≫

2019825 磐田大会_190826_0018

 

 

 

 

      第 三 位

   先鋒 深澤 杏都 (5年)

   次鋒 山下 桜弥 (5年)

   中堅 山岡 愛芭 (5年)

   副将 後藤 光葉 (6年)

   大将 鈴木 啓介 (6年)

   補員 佐藤 優太 (6年)

   補員 鈴木 瑛太 (5年)

DSC_1050

 

 

 

 

 

 

≪中学男子の部≫

 第 三 位  磐田第一中学校

    山岡 徹平 (1年) *当道場生のみ記載

DSC_1053

 

 

 

 

 

 

≪高校女子の部≫

  優  勝  磐田東高等学校

    後藤 朋香 (3年)  *当道場生のみ記載

DSC_1052

 

 

 

 

 

 

≪大会の様子≫

2019825 磐田大会_190826_0048

 

 

 

 

 

低学年の円陣。

佐藤キャプテンが一言。

「あのきつい練習をしたのは今日勝つためだ!」

2019825 磐田大会_190826_0003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019825 磐田大会_190826_0006

 

 

 

 

 

 

 

低・高学年共に第一試合でした。

2019825 磐田大会_190826_0041

 

 

 

 

 

年々一般の部がガチッガチになっていく・・・(笑)。

2019825 磐田大会_190826_0040

 

 

 

 

 

2019825 磐田大会_190826_0016

 

 

 

 

全員で。今日も一日ご苦労様でした。

 

最近の更新記事

月別アーカイブ